fc2ブログ
DATE: CATEGORY:y-2
自分の24の点が乱高下するため、何か金儲けにならないかと考え付いた戯言。

参加条件
24のHNと最高R

ルール
① 一日一局は平均で指す。
② 取引日は毎週金曜日とする。
③ 自分の現持ち点を株として銅元から買える。額は2400点なら2400円
④ 24の点が上がれば銅元から現持ち点で株が銅元に売れる。
⑤ 銅元には取引の際(24の最高R-現持ち点)×株式数÷2円 を支払う必要がある。銅元は取引の際に24額面で買い取りをしなくてはいけない。
⑥ 銅元は毎月一回、金曜日の取引を強制でき、その際は買い戻しに応じなくてはならない。その際の手数料はなし。


最高R2600 今2400 
2400で10株買うとします。
2500になっても売っても実質儲かりません。(2500×10円だが取引手数料分まだ損している)。まあまあ儲かるためには最高Rを更新する必要があります。最高Rで売った場合は最初の手数料が引かれ、1000円儲かります。差額だけ銅元は支払う形とします。

最高Rを更新していけば全く問題がなくどんどん儲かりますね。

ただし下がった場合のデメリットと銅元のメリットがないと、この制度は成り立たない。
よってルール⑥が必要。これが結構複雑。
つまり2400で10株買った場合に一ヶ月後に2200なら銅元は買い戻す権利がある。つまり銅元に2000円支払うべき。2400で買った時の分の手数料は支払わなくてよい。
その後2200で10株買い、2500で売れば300×10-(400+100)×10÷2なので500円儲かります。しかし最初の損失2000円の損失は埋まらないので、埋めるためには2600で売る必要があります。2600で売れば400×10-400×10÷2で2000円儲かり、2000円分の損失が埋まります。自発的な売買を発生させた時に手数料がかかると考えてください。

銅元が儲けようと思っても強制売買で手数料は発生しないので、買った時の額面以下にならなければ損することはないです。多分MAX10株が妥当。
くだらないけど、24をやる原動力にはなるかも。
スポンサーサイト




copyright © 2023 今日のかたなしくん all rights reserved.Powered by FC2ブログ